最近ぬる燗で呑むことが多く、ワクワクしながら開栓して1週経ったシン・ツチダさっそくぬる燗にして……、これが妙に酸味ばかりが立っていて、うーんこういう酒なのかなとちょっとがっかりしてしまいました。
その2日後、神田の原価酒蔵に行ったら、シン・ツチダ入りました。で、ぬる燗より常温か50℃くらいが美味しいですよと言われ、ならと常温で呑んだら、確かに甘みや独特のこく、フルーティーさなどがぬる燗の時とは大違いで、味のバランスがよく確かにおいしい。
これは下手にぬる燗にしてしまったのが間違いで、それだけでがっかりしてしまったのは失敗だったなと反省しました。
店頭のお客様含め、お話をお伺いすると
シン・ツチダはそれぞれお客様の好みに合った温度帯や飲み頃時期があるようです。
常温で美味しく楽しめたようでよかったです!